運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1991-04-09 第120回国会 参議院 文教委員会 第5号

その他、学校教育における性教育の充実のために、例えば担当の先生方に対する研修を強化すべきであるとか、あるいは学校医に準じてコンサルタントの専門医を協力医としてお願いする問題であるとか、あるいは性教育用教材、副教材としてスライドとかビデオの分野でも、文部省推薦ビデオがあってもいいのではないか。

針生雄吉

1988-11-08 第113回国会 参議院 文教委員会 第6号

何か文部省の用意をいたしました二十九人の中から二十人を選んでくれと、こういうふうに官邸と折衝したところが、官邸側といいますか首相、中曽根当時の首相好みのこの八人が押しつけられて、いわゆる文部省推薦は十二人だったと。こういう中に、この公文さんが入っていらした。その公文さんが一万株をやっぱり譲り受けているわけですね。

粕谷照美

1981-10-23 第95回国会 衆議院 文教委員会 第2号

栗田委員 私、終わりたいのですけれども、変なことをおっしゃるのでちっとも終われないのですが、サリドマイドやキノホルムを書くことは別にバランスを欠きませんでしょう、周知の事実、裁判もやられている、これだけ被害が出ている、みんなが知っているということなんですから、文部省推薦映画にまであるというわけですから。

栗田翠

1975-06-04 第75回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第4号

そうして、見る場合は、大体映画というものは、優秀映画文部省推薦が通常の常識であります。私は、これも目的というものが明確でないから、こういうような通産大臣賞が出る根拠がそこにあるわけであります。ただ単に、いまお話がありました「通商の振興に寄与すると認められるとき。」、そんなことしか書いてないんです。そうして「開催の意図少数者の利益のみを目的とすると認められるとき。」

森下昭司

1973-04-04 第71回国会 衆議院 文教委員会 第9号

文部省推薦だ、これは。それは、じゃその資料を下さいね。どのくらいなんだか……。  じゃ、いろいろ宿題出ちゃいましたから、きょうはもうこの辺にして、あとのことを留保させていただきたいと思います。(「まだ時間あるよ」と呼ぶ者あり)あと大臣に伺いたいんですよ。

有島重武

1971-12-16 第67回国会 参議院 決算委員会 第1号

だけれども、反対にとりますと、文部省の看板というのは、これはもう言うまでもなく文部省推薦こうしてすべてこれはもう大義名分がはっきりするわけです。そういう問題がある。その問題も、単なる問題じゃありませんよ、大きな問題ですよ、独禁法上だって大問題です。それを知らない大衆こそいい迷惑なんです。

黒柳明

1970-12-10 第64回国会 衆議院 逓信委員会放送に関する小委員会 第1号

だから、そういうものがあるんだ、こういう子供が喜ぶものがあるんだ、そうしたよい番組のベスト10などもどんどん発表してもらって、先ほど金山さんもおっしゃったように、スポンサーにもテレビ局にも民放にも、そういう表彰というのは何ですけれども推薦するというような、全国地域婦人団体連絡協議会推薦——映画でもありますね、文部省推薦というような、こういうようなものがあってもいいと私は思うのですよ。

樋上新一

1966-06-07 第51回国会 参議院 文教委員会 第19号

たとえば毎年芸術祭ですかね、それから優秀な映画なんかに文部大臣賞を出したり、あるいは文部省推薦の肩書きを与えたり、あるいは優秀な人を芸術院会員にしたり、まあそういうことをやっておられると思うのですけれども、現在、現代芸能保護育成ということでやっておられる、考えておられることは、そういうことに尽きるわけなんですか。

秋山長造

1965-03-25 第48回国会 参議院 予算委員会 第18号

こういうような諸般の情勢から申しまして、これもたとえ話でございますが、寝た子まで起こして無理をして見させるというような意味をも含めて、積極的に文部省推薦でどんどんごらんくださいと言うほどの気には、実は私も失望いたしまして、なりませんでしたということを、記者会見の際に、私の感じをそのまま申したわけでございます。

愛知揆一

1965-03-25 第48回国会 参議院 予算委員会 第18号

場合によれば、文部省推薦というようなことがあれば、かえって商業上は逆な効果のある場合もあろうかもしれませんし、その辺のところは非常に微妙な問題がございますので、何かこう法律解釈みたいに割り切れたような御説明や御答弁はできない、そういう性格の問題ではなかろうかと、私はさように理解いたしております。

愛知揆一

1965-03-18 第48回国会 参議院 文教委員会 第8号

小林武君 まあ見るなという意味じゃないと、そういう気持ちは、そういうことはないし、また団体観覧依頼状を出したが、それを取り消すという気持ちもない、こういうお話ですけれども、文部大臣が、やはり文部省推薦という文字を字幕の中に入れることはできないということは、これは受け取る側とすれば、文部省からこれはやはりいい映画だとは認めてもらえないということをらく印を押すことに私はなると思う。

小林武

1965-03-17 第48回国会 衆議院 文教委員会 第9号

前田政府委員 大臣記者会見があったわけでありますが、その記者会見お話しになったことを、新聞記者のほうから、文部省推薦でないというようなことはどういうことかとか、それから主として一月二十六日に私のほうで出しました通牒との関係はどういうふうになるのであろうかというようなことを聞きましたので、私は一月二十六日の通牒説明をし、それから今度通牒を出すか出さぬか、こういう話でございましたが、それは大臣

前田充明

1965-03-17 第48回国会 衆議院 文教委員会 第9号

文部省推薦としてどうこうとおっしゃられますが、過去の文部省推薦がどんなものであったかということ、それからそういうような措置までとっておいて、それをとめたことは——私は東宝か大映かどこか知りません。東宝だったと思うのですが、その会社関係ない。しかしながら会社のそういう企業として経営する立場としては、あんなことをやられたらこれはつや消しですよ。また逆にいえば、それでまた行く人もあるかもしれません。

三木喜夫

  • 1
  • 2